ありがとうノート®×イタコト展≪続編≫開催決定!

6月15日・16日で開催いたしました ありがとうノート®×イタコト展。
山口県最大級の終活イベントから約ひと月半。
続編として無料セミナーの開催が突如として決定いたしました!!
75才と26才が伝える終活のありかた
弊社の代表 中村恒瑛が、7月20日に遂に後期高齢者となる75才に・・・!
株式会社itakotoの伊賀社長の年齢と合わせて100才と打ち出しておりましたが、めでたく101才となりました♪
そんな75才と26才が再び集結!
ここ、山口県防府市で無料セミナーを開催いたします!
75才と26才、それは親子ですらなく祖母と孫世代。
そんな世代の全然違うふたりから見たそれぞれの終活とは・・・?

若者流 “準備の大切さ”
株式会社itakoto 伊賀都温社長のセミナーは『若者流 “準備の大切さ”』!
Z世代と呼ばれる世代から見た終活の必要性とは?
なぜ20代という若さで終活業界に足を踏み入れ、代表取締役社長にまでなったのか?
フリートークや質疑応答など、当日様々な疑問を解消してくれる予定です!

突然に訪れる 家族の延命治療選択のリアル
株式会社FPオフィス縁 中村恒瑛のセミナーは『突然に訪れる 家族の延命治療選択のリアル ~そのときあなたはどう動く?~』です。
75年という人生の中で経験してきた義母・実母・義兄・夫の延命治療選択の場面。
それら様々な場面でのリアルを交えてFPとして、娘として、妻として、母として・・・終活のありかたをお伝えします!

無料セミナーは8月24日開催!
セミナーは1か月後の8月24日(日)14:00~16:30で開催!
場所は山口県防府市のルルサス文化センター 交流室3(防府市栄町1丁目5番1号ルルサス防府1階)♪
参加料は無料で定員20名、事前申込制となっています。
お問い合わせは電話・メール・公式LINEでお気軽に♪
お申し込みはこちらから➡https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdlQbJ_ZBvaHdfTqKZ0-e9bxBgQLxy3k0XLdSs2dND9QplEbg/viewform

コメント