ありがとうノート®×イタコト展開催の御礼とご報告

2025年6月15日・16日の2daysで開催いたしました
【 ありがとうノート®×イタコト展 】
開催レポートをお届けします✨
来場者数は850人超え
6月15日・16日2日間での来場者数は850人超えという結果に。
展示ホールの入口・出口の表記ができておらず、出口から入られたご来場者様も…💦
(受付を通られていないご来場者様の人数は把握できておらず…。実際はもっと多くのご来場があった可能性大で反省です。)

1日目は田村淳氏の特別講演会きっかけのご来場者様が多かったと思いますが、一緒に展示ホールを見ていただけた方にはより一層講演会の内容が実感できたと思います✨

イタコト展コーナーはじっくり見てくださる方が多く、『すごくよかった』『考えさせられた』などのお声を頂戴しました。
出展ブースは医療・介護から相続・葬儀まで多彩なラインナップ



地元企業様を始めとし、近隣県の企業様も含め11企業様にご出展いただきました!
リアルにイメージができ、その場で相談できたのでご来場者様に関心を持っていただくことができたと思います✨
ご出展企業様、誠にありがとうございました。
子ども体験コーナーや餅まきも



スタンプラリーやありがとう大作戦など、ファミリーで楽しんでいただけるイベントに!
スタンプラリーはコンプリートで缶バッチを作成しました✨
ミニセミナーコーナー

2日間通してミニセミナーを10本開催!
各専門家にそれぞれの分野について30~45分程度で行うセミナーの他、パネルディスカッションやトークディスカッションも♪
本当に勉強になるセミナー!
こちらはライブ配信も行いました!!
次年度開催に向けて
このイベントを一過性のものにするつもりはありません!
その時には『考えないと!』『大切なこと』と思っても、人は忘れてしまうんですよね…。
だからこそ、毎年毎年開催することで、皆さんにその必要性を訴えていきたいと考えています。
今回はFPオフィス縁始まって以来の大きなイベントで、右往左往しながら何とか開催にこぎつけ、無事終了することができました。
しかし、反省点は山のように・・・!!!!
次年度開催に向けてまずは振り返り、反省点をあぶり出し。
次のステップへ✨

株式会社itakotoの伊賀社長とFPオフィス縁の中村、今年は合わせて100才でした✨
来年は合わせて102才にパワーアップ!
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
より良いイベントにしていくためにも、イベントの感想をいただければ幸いです。
コメント・メール・公式LINEより、お待ちしております✨
コメント